2009年12月01日
至高の?
ども2mouseでございます。
しょっぱなからお休みは、なんだか験が悪そうなんで本日もがんばって更新してみることにいたしました。
ミリブロの王道ネタ
マイガンのレポートなんぞを行ってみたいと思います。
私の本妻M4ですw


写真で撮ってみると、こうなんというか・・・なんだかどこかで見たことのあるような
今どきのM4ですね(^_^;)
このM4ロールアウトが2008年の5月ごろだったんですが、そのころはRIS2の
レプリカなんかも出て無くてそれなりに新鮮だったんですが・・・なんだかこう今見ると
既視感バリバリwww
やっぱり一年以上ブログを放置したらこうなりますね(^_^;)
製作した経緯なんですが、とあるチームさんとのサバゲの休憩時間に無駄話を
していたところ、究極のM4を作りたいとの話があり、そこで「究極があるなら至高が
必要ですよね」と、言うことで至高のM4を作りたいな~と思ったのが2007年の
終わりごろの話。
で、年も明けそんなことも忘れかけていたところにマグプルのフレームを見て一目ぼれし、
これを元に至高のM4を作ろうと思い立ちました。
マグプルフレームのどこがいいかあまり論じられて無い気がしますが、あれアンビマグ
キャッチ用にリブがあるんで実際使用してマガジン落とすことが減りました。
以前使っていたオーソドックスなフレームの場合、アンビマグキャッチ使ったら知らんまに
マガジン落としてるなんてことが多発していたので、それだけでも変えたかいがあったかな~と。
ここからさらに紆余曲折があるんですが、なんだか書いてるうちに長文になってきたので、
続きは明日ということでwww
ネタの引き延ばしじゃないですよ?(^_^;)
あと最後に言っておきたいことがひとつ
「マグプルDVDに影響されたわけじゃないんだからね!!」
でわでわ
しょっぱなからお休みは、なんだか験が悪そうなんで本日もがんばって更新してみることにいたしました。
ミリブロの王道ネタ
マイガンのレポートなんぞを行ってみたいと思います。
私の本妻M4ですw


写真で撮ってみると、こうなんというか・・・なんだかどこかで見たことのあるような
今どきのM4ですね(^_^;)
このM4ロールアウトが2008年の5月ごろだったんですが、そのころはRIS2の
レプリカなんかも出て無くてそれなりに新鮮だったんですが・・・なんだかこう今見ると
既視感バリバリwww
やっぱり一年以上ブログを放置したらこうなりますね(^_^;)
製作した経緯なんですが、とあるチームさんとのサバゲの休憩時間に無駄話を
していたところ、究極のM4を作りたいとの話があり、そこで「究極があるなら至高が
必要ですよね」と、言うことで至高のM4を作りたいな~と思ったのが2007年の
終わりごろの話。
で、年も明けそんなことも忘れかけていたところにマグプルのフレームを見て一目ぼれし、
これを元に至高のM4を作ろうと思い立ちました。
マグプルフレームのどこがいいかあまり論じられて無い気がしますが、あれアンビマグ
キャッチ用にリブがあるんで実際使用してマガジン落とすことが減りました。
以前使っていたオーソドックスなフレームの場合、アンビマグキャッチ使ったら知らんまに
マガジン落としてるなんてことが多発していたので、それだけでも変えたかいがあったかな~と。
ここからさらに紆余曲折があるんですが、なんだか書いてるうちに長文になってきたので、
続きは明日ということでwww
ネタの引き延ばしじゃないですよ?(^_^;)
あと最後に言っておきたいことがひとつ
「マグプルDVDに影響されたわけじゃないんだからね!!」
でわでわ

この記事へのコメント
影響されすぎ。
Posted by かい at 2009年12月02日 05:13
作成した当時はDVD出て無かったですよ?
Posted by 2mouse
at 2009年12月02日 18:47
